『国語語彙史の研究』

和泉書院
平成23.3.31
isbn:9784757605855:detail:small


『国語語彙史の研究』第三十集の発行に当たって 蜂矢真郷

蜂矢真郷「シ[風]とイ[息]」
林浩恵「上代のイカシの活用の種類」
乾善彦「正倉院文書請暇解の訓読語と字音語」
吉野政治「クロモジ(釣樟)の語源――地方名を利用した語源研究――」
蜂矢真弓「連体助詞を伴う名詞被覆形による複合名詞の変化」
村田菜穂子「ク活用形容詞とシク活用形容詞の量的性格と語構成」
中川正美「源氏物語の「「へだつ」と「心置く」――心理的関係構成の基底――」
山王丸有紀「「もの-」小考――「ものくるほし」の「もの」とは何か――」
西崎亨「白キ狗ノ行ト哭ク――『色葉字類抄』重点部と漢語オノマトペの一斑――」
山本秀人「改編本類聚名義抄における「東人云」について(上)――新撰字鏡との関係を中心に――」
山内洋一郎「仮名の語史――仮字・仮名・真仮名・女手など――」
佐藤貴裕「近世節用集の典型形成期」
岡島昭浩「「肩がこる」」
今野真二「『[英国]龍動新繁昌記』の漢語をめぐって」
浅野敏彦「森鴎外「舞姫」の漢語――「温習」について――」
前田富祺「『西洋家作雛形』の資料性」

語彙索引
人名・書名・事項索引
執筆者一覧
国語語彙史研究会の記録 (91-93回、2009年)
『国語語彙史の研究』第一~三十集総目次

『国語語彙史の研究』29
『国語語彙史の研究』31


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-08-07 (日) 23:43:23